赤ちゃんを迎えるために食事から見直します
ちご助産院
不安定な時期を一緒に乗り切るお手伝い

それぞれの悩みに向き合い母乳育児を支える

妊娠中の食事制限や授乳のため、産後ダイエットなど目的や体調に応じて助産院ならではの視点からサポートします。無理のない健康管理ができるよう、豊田市でお待ちしています。
医療機関と提携して対応しています
Check!
母乳に関わるお悩みも承ります
体の中で命を育む女性にしかできない母乳育児を食事も含めてサポート
Point1

口に入れる食べ物から考える

産後の授乳はママにとっても赤ちゃんにとっても重要なため、母乳育児に力を入れています。食事を見直して母乳が出やすい体づくりから考えます。正解は一つではありません。最適な方法を一緒に見つけられるようにお手伝いします。

Point2

医療との共存を意識した処置

三十年以上の経験があるからこそ、医療の発展を実感してきました。医療なくしては乗り越えられない場面に何度も立ち会い、状況に応じた判断の大切さを学びました、常に緊張感を持って豊田市にて助産院の運営に取り組んでいます。

Point3

母子ともに健康な体づくり

妊娠時期の健康のための食事管理から、産後によくある浮腫や腰痛などの相談も承っています。豊田市で多くの出産を手伝ってきた経験を活かして、様々なパターンに応じた提案で満足度の高い出産をサポートします。

お気軽にお電話でご連絡ください
090-3457-9538 090-3457-9538
9:00~16:00
Access

お車でのアクセスが便利で専用の駐車場を五台分ご用意してお待ちしております

概要

店舗名 ちご助産院
住所 愛知県豊田市鍋田町タカセ21−1
電話番号 090-3457-9538
営業時間 9:00~16:00
定休日
最寄り 豊田松平ICから車で3分

アクセス

鍋田町で営業をしております。県内各地からお越しいただいており、お車でいらっしゃる方がほとんどです。東海環状自動車道の豊田松平インターチェンジの近くです。ご相談により出張も承っており、お電話やお問い合わせフォームでお問い合わせいただけます。
特徴

リラックスできる豊田市の閑静な住宅街に位置しています

産前産後のケアを二人三脚で寄り添う助産院を運営しています

命を産み育てる繰り返しで、生命が繋がり今日まで続いています。その中には授乳があり、生まれたばかりの赤ちゃんには欠かせない糧です。人によって出やすかったり出にくかったりということもありますが、可能な限り母乳育児ができるように、食事制限や生活習慣の見直しなどの健康管理についてアドバイスを行っています。プレッシャーになってしまう場合には無理をせず、赤ちゃんとママの正解を探っていくのも一つの方法と考えています。現代では働くママも大勢いらっしゃいます。職場復帰をするための準備も先輩ママの知恵などを活かして、実践的な方法を提案します。環境の変化は誰しもがストレスを感じるもので、赤ちゃんも同じです。共に乗り越えられるように、助産師ならではの経験から気持ちに寄り添ったサポートをしています。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事