Point2
医療との共存を意識した処置
三十年以上の経験があるからこそ、医療の発展を実感してきました。医療なくしては乗り越えられない場面に何度も立ち会い、状況に応じた判断の大切さを学びました、常に緊張感を持って豊田市にて助産院の運営に取り組んでいます。
Point3
母子ともに健康な体づくり
妊娠時期の健康のための食事管理から、産後によくある浮腫や腰痛などの相談も承っています。豊田市で多くの出産を手伝ってきた経験を活かして、様々なパターンに応じた提案で満足度の高い出産をサポートします。
Access
お車でのアクセスが便利で専用の駐車場を五台分ご用意してお待ちしております
概要
店舗名 | ちご助産院 |
---|---|
住所 | 愛知県豊田市鍋田町タカセ21−1 |
電話番号 | 090-3457-9538 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 日 |
最寄り | 豊田松平ICから車で3分 |
アクセス
鍋田町で営業をしております。県内各地からお越しいただいており、お車でいらっしゃる方がほとんどです。東海環状自動車道の豊田松平インターチェンジの近くです。ご相談により出張も承っており、お電話やお問い合わせフォームでお問い合わせいただけます。
特徴
リラックスできる豊田市の閑静な住宅街に位置しています
産前産後のケアを二人三脚で寄り添う助産院を運営しています
命を産み育てる繰り返しで、生命が繋がり今日まで続いています。その中には授乳があり、生まれたばかりの赤ちゃんには欠かせない糧です。人によって出やすかったり出にくかったりということもありますが、可能な限り母乳育児ができるように、食事制限や生活習慣の見直しなどの健康管理についてアドバイスを行っています。プレッシャーになってしまう場合には無理をせず、赤ちゃんとママの正解を探っていくのも一つの方法と考えています。現代では働くママも大勢いらっしゃいます。職場復帰をするための準備も先輩ママの知恵などを活かして、実践的な方法を提案します。環境の変化は誰しもがストレスを感じるもので、赤ちゃんも同じです。共に乗り越えられるように、助産師ならではの経験から気持ちに寄り添ったサポートをしています。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
経験と知識の豊富な助産師が対応する助産院を営んでおり、母乳に関して起こり得るトラブルを事前に回避する方法もご案内しています。産後の心配を少しでも減らして安心して出産に臨みたい方にご利用いただいております。2021.02.12母乳に関するご相談を承り的確にアドバイス | 豊田市でママのお悩みに寄り添い育児をサポートするちご助産院
-
アットホームな環境で助産師の支援を受けられます。不安を口に出せるような家庭的な雰囲気が魅力です。誰かに話すだけでもストレスが軽減することがあります。母乳育児や食事の相談も承っています。2021.02.12赤ちゃんとママで作り上げる母乳育児を支援 | 豊田市でママのお悩みに寄り添い育児をサポートするちご助産院
-
2021.12.28豊田市で産後サポートならちご助産院
-
2021.11.23乳腺炎でお困りなら豊田市のちご助産院へ
-
2021.10.18乳腺炎でお困りなら豊田市のちご助産院へ
-
助産師経験三十年以上の院長が運営しています。初めて出る母乳の重要性を知っていただき、母乳育児に必要な身体づくりをサポートしています。母子の数だけ関わり方も多様です。正解はわかりませんが、最適な関わりを模索しています。2021.02.12初めてで不安な母乳育児に寄り添います | 豊田市でママのお悩みに寄り添い育児をサポートするちご助産院
-
妊娠や出産に関わるつらい時期を乗り越えられるよう、助産師の経験を活かしてご相談をお待ちしています。母乳育児をご希望の方や、産褥期の体調など、多くのママが感じる疑問にも喜んでお答えしています。2021.02.12不眠でつらい母乳育児を二人三脚でサポート | 豊田市でママのお悩みに寄り添い育児をサポートするちご助産院